アイスクレマサーバー専用ボトルコーヒーの最安値はどこ?最新の価格をチェック!
最終更新日:

キンキンに冷えたアイスコーヒーをぐびぐび飲みたい!
そのためにはどうしても気になってしまうコスパ。
1本あたりの値段が高いと、なんとなくもったいなく感じて量を気にせず飲んだりできませんよね。
味の評価はオリガミ付きのネスカフェのボトルコーヒー。
現在、ネスレ公式から販売されている定価はこちら
1ケース (900ml×12本) |
1本あたり | |
---|---|---|
ゴールドブレンドシリーズ | 2,016円 | 168円 |
エクセラシリーズ | 1,656円 | 138円 |
今回は、ネスカフェボトルコーヒーをよりお得に購入するため大手通販サイトや定期便利用の価格を比較し「最安値」を調査しました!
※この記事内の価格は2019年7月時点のものです。
この記事の目次(もくじ)
『ネスカフェ ゴールドブレンド コク深め ボトルコーヒー 無糖』最安値
1ケース | 1本あたり(送料抜き) | 1本あたり(送料込み) | |
---|---|---|---|
定価 | 2,016円(送料無料) | 168円 | 168円 |
定期便 | 1,536円+送料750円 (4,000円以上で送料無料) |
128円 | 約166円 |
amazon | 1,779円(送料無料) | 約148円 | 約148円 |
楽天 | 1,428円+送料648円~ | 119円 | 173円~ |
ケース単位で見ると楽天が最安値ですが、送料など合計金額で見るとamazonがもっともお得になっています。
『ネスカフェ ゴールドブレンド コク深め ボトルコーヒー 甘さひかえめ』最安値
1ケース | 1本あたり(送料抜き) | 1本あたり(送料込み) | |
---|---|---|---|
定価 | 2,016円(送料無料) | 168円 | 168円 |
定期便 | 1,536円+送料750円 (4,000円以上で送料無料) |
128円 | 約166円 |
amazon | 1,915円+送料100円 | 約160円 | 約168円 |
楽天 | 1,428円+送料648円~ | 119円 | 173円~ |
合計金額で見ると定期便が最安値になります。
『ネスカフェ ゴールドブレンドコク深め カフェインレス 無糖』最安値
1ケース | 1本あたり(送料抜き) | 1本あたり(送料込み) | |
---|---|---|---|
定価 | 2,016円(送料無料) | 168円 | 168円 |
定期便 | 1,536円+送料750円 (4,000円以上で送料無料) |
128円 | 約166円 |
amazon | 1,892円(送料無料) | 約158円 | 約158円 |
楽天 | 1,685円+送料890円~ | 約140円 | 約215円~ |
合計金額で見るとamazonが最安値になります。
『ネスカフェ エクセラ ボトルコーヒー 無糖』最安値
1ケース | 1本あたり(送料抜き) | 1本あたり(送料込み) | |
---|---|---|---|
定価 | 1,656円(送料無料) | 138円 | 138円 |
定期便 | 1,176円+送料750円 (4,000円以上で送料無料) |
98円 | 約136円 |
amazon | 1,798円(送料無料) | 約150円 | 約150円 |
楽天 | 1,166円+送料540円~ | 約97円 | 約142円~ |
合計金額で見ると定期便が最安値になります。
『ネスカフェ エクセラ ボトルコーヒー 甘さひかえめ』最安値
1ケース | 1本あたり(送料抜き) | 1本あたり(送料込み) | |
---|---|---|---|
定価 | 1,656円(送料無料) | 138円 | 138円 |
定期便 | 1,176円+送料750円 (4,000円以上で送料無料) |
98円 | 約136円 |
amazon | 1,488円(送料無料) | 124円 | 124円 |
楽天 | 1,176円+送料648円~ | 98円 | 152円~ |
合計金額で見ると定期便が最安値になります。
『ネスカフェ エクセラ ボトルコーヒー 超甘さひかえめ』最安値
1ケース | 1本あたり(送料抜き) | 1本あたり(送料込み) | |
---|---|---|---|
定価 | 1,656円(送料無料) | 138円 | 138円 |
定期便 | 1,176円+送料750円 (4,000円以上で送料無料) |
98円 | 約136円 |
amazon | 1,740円(送料無料) | 145円 | 145円 |
楽天 | 1,257円+送料756円~ | 約105円 | 約168円~ |
合計金額で見ると定期便が最安値になります。
ネスカフェボトルコーヒー最安値について:まとめ
2019年7月時点でのボトルコーヒー最安値は定期便&amazonでした。
ただ、暑い時期しかアイスコーヒーは飲まない、という方も3回利用すればその後いつでも定期便は解約できます。
今なら簡単にドラフトコーヒーが作れるアイスクレマサーバーも無料レンタルできます。
暑くなるこれからの季節、自宅まで重いボトルコーヒーを届けてくれる定期便を試してみるのもいいのではないでしょうか。