ネスレのスマギフとは?贈り方や受け取り方、ギフトラインナップなどを紹介

※2019年10月、こちらのサービスは終了しているようです。
コーヒーメーカーのネスレから新しいサービスが届きました。
それがスマートフォンから簡単に商品を購入・発送ができる「スマギフ」です。
受け取る側に「お知らせURL」を送れば、相手の都合に合わせた受け取り日時を指定することができますので非常に便利。
また、商品のバリエーションも豊富で、ちょっとしたプレゼントから出産・引っ越し祝いなどにも使えるアイテムがたくさん揃っています。
ぜひ、一度「スマギフ」を検索して、その手軽で便利なサービスを利用してみましょう。
ネスレのスマギフってなに?
「スマギフ」とは、コーヒーメーカーのネスレが配信しているウェブサービスのひとつで、スマホからでも簡単に商品を探して相手にプレゼントができる通販サイトのことです。
チョコレートなどの食料品から、コーヒーマシンなどの家電製品までを取り扱っていて、幅広いシーンに利用することができます。
ネスレのスマギフの利用方法!贈り方や受取り方は?
スマギフでは商品をネット上で検索して、購入を決定したらあとは相手に「お知らせURL」を送るだけで簡単にプレゼントを届けることができます。
流れを以下にまとめましたので、どうぞご覧ください。
- 商品を選ぶ
- 購入・決済をする(クレジットカードのみ対応)
- お知らせURLが届くため、そのURLを相手に送付する
- 送られてきた相手は希望の受け取り指定日時を入力して送信
ギフト贈る側も受け取る側も手間が掛からず非常に便利なサービス、それがネスレのスマギフです。
それでは次に、どんな商品を購入することができるのかを見ていきましょう。
スマギフで購入・プレゼントできるギフトラインナップ
ネスレのスマギフでは食料品からコーヒーメーカーまで多彩なギフトラインナップを用意しています。
ネスレ「スマギフ」商品ラインナップ
キットカットショコラトリー/2,484円(税込)
ストロベリーやカシス、ラズベリーといったフルーツフレーバーのチョコレート5種類各2個を詰め合わせたギフト商品です。
家族のいる相手やカップルなどへのプレゼントに最適で、手頃に贈りやすい価格帯というのも魅力的な部分となっています。
バレンタインデーなどの際に、母親へのプレゼントとして贈ってあげても喜ばれるかもしれませんね。
ネスレプルミエショコラ/1,480円(税込)
スイスで作られているチョコレートの製法とミルクを使ったリッチテイストなチョコレートの詰め合わせです。
小さめの個包装されたチョコが約85個入っています。
気軽なギフトにうってつけのアイテムで、ちょっとした良いことがあった相手にさりげなくプレゼントしてみるというのもいいですね。
ネスレダマック/183~324円(税込)
ピスタチオがたっぷりと入ったトルコ生まれのチョコレートです。
コーヒーなどと一緒に楽しみたい、ブレイクタイム用のお菓子といった感じですね。
ネスレマシンギフト
ネスレドルチェグスト/3,980円(税込)
ネスレが提供する家庭用本格コーヒーメーカー「ドルチェグスト」もスマギフで贈ることができます。
引っ越し祝いや出産祝いなどの際にも選びやすいギフトで、送料無料というのもおすすめポイントのひとつです。
なお、カラーはワインレッドとピアノブラックの2種類から選ぶことが可能となっています。
ネスレゴールドブレンドバリスタシンプル/3,980円(税込)
こちらもコーヒーメーカーである「ゴールドブレンドバリスタシンプル」です。
操作方法も簡単で贈る相手を選ばないところが魅力的な部分と言えますね。
スペシャルT(カプセル3箱セット)/6,800円(税込)
コーヒーはもちろんのこと紅茶なども淹れることができるコーヒーメーカー「スペシャルT」に、カプセルが3箱分付いたギフトセットです。
新築祝いなどに贈っても喜ばれる、リッチなマシンをぜひスマギフで贈ってあげましょう。
ちなみに、こちらのスペシャルTはラズベリーピンクとシュガーホワイトの2種類を用意しています。
相手の好みに合わせてどうぞ選んでみてください。
ネスレ「スマギフ」についてのまとめ
スマホで簡単に商品がプレゼントできるネスレの新サービス「スマギフ」についてご紹介してきました。
食品だけでなくコーヒーメーカーを送料無料で届けることができるというのが一番魅力的な部分かもしれませんね。
ちょっとした記念日やお祝いごとに対応した商品がラインナップされていますので、ぜひ一度その内容を実際に確認してみてください。