ネスカフェバリスタデュオの使い方は簡単!毎日のお手入れも解説

ネスレから発売されている多機能なコーヒーマシン「ネスカフェゴールドブレンドバリスタ デュオ(Duo)」。
ネスカフェバリスタシリーズの中では所持している人が少ないマシンのため、いまいち使い方が分からない方もいるのではないでしょうか。
この記事の目次(もくじ)
ネスカフェバリスタデュオでコーヒーを淹れる準備(1)すすぎ

ネスカフェバリスタデュオを初めて使う時や数日間使用しなかった時は、まず「すすぎ」を行ないましょう。
ステップ1:電源プラグをコンセントに差し込む
延長プラグやたこ足配線ではなく、コンセントに直接差し込んでください。
ステップ2:給水タンクを本体から取り外す
電源ボタンが消灯している(オフになっている)のを確認してから取り外しましょう。
ステップ3:給水タンクに飲用水を入れる
給水タンクのカバーを外して飲用水を入れたら、またカバーを取り付けます。
ステップ4:給水タンクを取り付ける
飲用水がこぼれないように気を付けながら、本体と隙間ができないように給水タンクを固定します。
ステップ5:400ml以上の容器を抽出口の真下に置き、電源ボタンを押す
400ml以上の容量がある容器を、抽出口の真下に置いてください。
この状態で電源ボタンを押すと、約30秒電源ボタンが点滅します。
その後電源ボタンが点灯し、クリーニングボタンが点滅してから、ジェットノズルからお湯が勢いよく出てきます。
ステップ6:クリーニングボタンを押す
ジェットノズルからお湯が噴出した後、抽出口からお湯が出てきます。やけどしないように注意しながら、お湯が止まるのを待ちましょう。
お湯が止まった後に、容器にたまったお湯を全て捨ててください。
これで本体のすすぎは完了しました。
ネスカフェバリスタデュオでコーヒーを淹れる準備(2)パウダーを補充する
コーヒー粉とネスカフェバリスタデュオ専用のブライトをタンクに補充します。
湿気や温度の影響を受けやすいので、なるべく高温多湿を避けた環境で作業を行ないましょう。
ステップ1:本体からタンクを取り出す
トップカバーを開け、コーヒータンク(透明)とブライトタンク(白色)を取り出します。
ステップ2:コーヒータンクのキャップを外す
コーヒータンク(透明)についている黄色いキャップを反時計回りに回し、外しましょう。
ステップ3:ネスカフェエコ&システムパックを開封し、コーヒータンクに補充
ネスカフェバリスタデュオには、ネスカフェバリスタシリーズ専用のコーヒー粉「ネスカフェエコ&システムパック」が必要です。
エコ&システムパックを開封したら、パックを逆さにしてコーヒータンク(透明)の口に合わせます。
コーヒー粉を充填し終わったら、こぼさないようゆっくりと口から引き抜いてください。
キャップをしっかりと閉めないとコーヒー粉が固まる場合があるので、注意しましょう。
ステップ4:ブライトタンクのキャップを外す
次はブライトタンク(白色)にクリームパウダー(ブライト)を補充します。
反時計回りに回し、キャップを外した後ブライトタンクの透明な部分にロックがかかって開かないのを確認しておきましょう。
ステップ5:ブライトタンクにバリスタデュオ用ブライトを補充
ネスカフェバリスタデュオで使えるブライトには「ネスレブライト」「ネスレブライト エクスクリーミー」の2種類があります。
専用アプリで設定を変更する必要があるので、間違った方を選んでいないか必ず確認してください。
補充が終わったら、こちらもしっかりとキャップを閉めましょう。時計回りに回すと閉まります。
ステップ6:各タンクを取り付ける
2つのタンクを元の状態と同じように本体へ取り付けてください。
- 計量器プレートが奥までしっかり差し込まれているか
- 本体からカチッと音がするまでタンクを下ろして取り付けたか
- トップカバーは閉まっているか
これら3点を確認したら、パウダーの補充は終わりです。
中身を使い切って補充するタイミングになったら、タンクの掃除を行なうのをおすすめします。
ネスカフェバリスタデュオでコーヒーを淹れよう

- エスプレッソタイプ
- ブラックコーヒー
- ブラックコーヒー(マグサイズ)
- カプチーノ
- カフェラテ
- アイスコーヒー
- アイスコーヒー(マグサイズ)
- アイスカフェラテ
ネスカフェバリスタデュオは本体のみで8種類のメニューを作成可能。
ブライト用のタンクが付いているので、特別な準備をしなくてもすぐに美味しいカフェラテを淹れられます。
ネスカフェバリスタデュオのお手入れ方法

毎日やるお手入れ
- 給水タンク内部を水で洗う
- 攪拌部を中性洗剤で洗う
- ドリップトレイ、カップトレイなどを水で洗う
基本的に、液体が触れる部分は毎日洗う必要があります。
「攪拌部」というのは各タンクの下にある、パウダーを混ぜる部分です。
この部分は一日2回、朝晩お手入れするのをおすすめします。
2週間に一度のお手入れ
2週間に一度は、中身が空になるタイミングでコーヒータンク・ブライトタンクのお手入れを行ないましょう。
こちらは水洗いNGなので、各部を分解してから清潔な乾いた布でふき取るだけでOK。
汚れがひどい場合は中性洗剤を使って洗い流し、水気をよく切って一昼夜乾かす必要があります。
初期費用を抑えるなら、ネスカフェバリスタデュオをレンタルで利用しよう
ネスレではネスカフェバリスタデュオのレンタルサービスを提供しています。
定期便を利用すると定価から最大29%オフの割引を受けられます。
この月額費用には修理・交換などの保障も含まれているので、万一の時も安心です。
来客が頻繁で使用回数が多い方や、初期費用を抑えつつ本格的なコーヒーを楽しみたい方にはレンタルがおすすめ!
無料でレンタルできるマシンも存在する
ネスレのコーヒーマシンにはたくさんの種類があるので、コスト面で迷っている方は他のマシンもおすすめです。
バリスタデュオより古いモデルの「ネスカフェバリスタ50」や、お手入れが簡単なカプセル式の「ネスカフェドルチェグスト」などは無料レンタルが提供されています。