アイスティーやミルクラテも楽しめる!ネスレスペシャル.Tのおすすめカプセル5選

販売終了のお知らせ※
詳しくはネスレ公式サイトをご覧ください。
お茶が楽しめるマシンをお探しの方には以下の記事がおすすめです。
カプセル式コーヒーマシンをお探しの方はこちらの記事もどうぞ。
ハーブティーや紅茶、中国茶、緑茶など様々な味が楽しめるネスレスペシャル.Tのカプセルの中から、特におすすめのものを5つピックアップしてご紹介します。

いっぱいあると迷っちゃうのでおすすめが知りたいです!
ネスレスペシャル.Tのおすすめカプセル5選
ルイボス ハニー&フルーツ(LUPICIA)
ルイボスハニー&フルーツは、お茶の専門店であるLUPICIAとのコラボカプセルです。
ルイボスティーはノンカフェインのため安心して飲むことができます。
さらにホットティーだけでなくアイスティー、ミルクと混ぜたミルクラテなどの飲み方もおすすめです。
ハニーとフルーツが甘くて華やかな香りを放つフルーティーなルイボスティーをお楽しみください。
ルイボスティーは脂っこい食事を食べた後に飲むとすっきりするため、食後の一杯としてもおすすめです。
アールグレイ
ネスレスペシャル.Tのスタンダードなカプセルの中でおすすめなのが、紅茶のアールグレイです。
ネスレスペシャル.Tの紅茶のカプセルには標準的なものが3つあり、アールグレイの他にダージリンとイングリッシュブレックファストがあります。
この3つのカプセルの中でアールグレイをおすすめする理由は、アイスティーやミルクラテとしても楽しめるからです。
イングリッシュブレックファストもミルクラテが楽しめますが、紅茶としていただく際にはホットがおすすめとなっています。
ベルガモットの豊かな香りが楽しいアールグレイを是非飲んでみてください。
パイムータンフィネス
ネスレスペシャル.Tの中国茶のカプセルの中でも特におすすめなのがパイムータンフィネスというものです。
中国茶の中でも「白茶」と呼ばれる種類のお茶が楽しめるカプセルで、メロンのようなフレッシュで甘い香りが特徴となっています。
中国茶は烏龍茶など茶葉をしっかり発酵させた香ばしいタイプのものが多くなっていますが、白茶は反対に発酵の工程が短いのが特徴です。
そのため繊細で軽やかな甘味を楽しむことができます。
サニーグレープフルーツ
サニーグレープフルーツは、ネスレスペシャル.Tのカプセルのラインナップの中でオーガニックハーブティーに分類されているお茶です。
有機栽培のハーブを使用していることや、ピンクグレープフルーツの酸味が香り高さが特徴。
他のお茶と比べると軽やかな味わいになっているため、すっきりと気分転換したい時などにオススメのカプセルと言えます。
ハーブティーが好きな方は是非試してみてください。
ほうじ茶 京の匠福寿園
最後にご紹介する緑茶のカプセル「ほうじ茶 京の匠福寿園」 は、日本茶の老舗福寿園とコラボしたおすすめのカプセルです。
福寿園のシリーズにはいくつかの日本茶が登場していますが、その中でもほうじ茶はアイスティーやホットティー、そしてミルクラテといった3種類の楽しみ方ができます。
茶葉を高温で香ばしく炒った軽やかな風味が特徴となっています。
期間限定カプセルや高級なカプセルは特別な日におすすめ
上記の5つのカプセル以外にも、期間限定のカプセルや高級なカプセルは特別な日におすすめです。
玉露 京の匠福寿園
福寿園シリーズの「玉露」は、3カプセルで他のカプセルよりも値段が高いラインナップとなっています。
そのぶん日本茶特有の深い味わいが楽しめるのが特徴です。
お祝いの日や特別な記念日などに玉露のカプセルをおすすめします。
季節で変わる期間限定カプセルもおすすめ
季節ごとに違うラインナップが登場する期間限定のカプセルもおすすめです。
バレンタインやホワイトデーの期間にはチョコレートフレーバーのハーブティーが出るなど、飽きのこない楽しみ方ができるのがネスレスペシャル.Tの特徴。
期間限定のカプセルを見つけた場合には是非お楽しみください。
ネスレスペシャル.Tのおすすめのカプセルまとめ
ネスレスペシャル.Tのおすすめのカプセルについてご紹介しました。
今回ご紹介したカプセル以外にも様々な風味のフレーバーティーが登場しています。

まずはダージリンを試して、そのあとパームータンフィネスに挑戦してみようかな。