【ネスカフェアプリ】ポイントの貯め方&オリジナルタンブラーをもらう方法は?

この記事の目次(もくじ)
ネスカフェアプリをインストールする方法
ネスカフェアプリはこちらのURL・QRコードから入手できます。

ネスカフェアプリをお得に利用するには、ネスレの会員登録が必要です。
ログアウト中に貯めたネスカフェポイントは次回ログイン時に加算されます。
しかし、保存されるのはコーヒー50杯分までなのでこまめにログインするのをおすすめします。
ポイントを貯める5つの方法
初回のログイン時には、もれなく500ポイントがもらえるようになっています。
それを除いて、継続的にポイントを得る方法は以下の5つです。
- ネスカフェバリスタでコーヒーを淹れる 10ポイント
- アプリを使用してコーヒーを淹れる 10ポイント
- ルーレットゲームをする 5ポイント
- ネスカフェが楽しめる店舗(ネスカフェ サテライト)を訪れる 50ポイント
- マイレシピをSNSでシェアする 10ポイント
方法(1)ネスカフェバリスタでコーヒーを淹れる

もらえるポイントは、コーヒー1杯につき10ポイントです。
方法(2)アプリを使用してコーヒーを淹れる

この方法でもコーヒー1杯で10ポイントが加算されます。
このポイントは(1)と別枠なので、マシン所有者ならコーヒー1杯で20ポイントが貯まります。
方法(3)ネスカフェが楽しめる店舗を訪れる
「ネスカフェ 原宿店」などの直営店のほか、ネスカフェをお店で楽しむ「ネスカフェ サテライト」を訪れると、50ポイント(1日1回まで)が貯まります。
アプリをダウンロードしたスマホを店内に設置されている専用装置にかざすとポイントが加算されるシステムです。
方法(4)マイレシピをSNSでシェアする

ネスカフェアプリで登録したマイレシピを共有すると、1回につき10ポイントを獲得できます。
方法(5)ネスカフェアプリを使ってコーヒーを淹れた後でルーレットを回す

コーヒーを淹れた後にプレイできるルーレットで、ボーナスとして0~5ポイント得られます。
上記に挙げたポイントを貯める方法以外にも、期間限定のキャンペーンや誕生月のボーナスポイントを得られます。
ネスカフェアプリで貯まったポイントを使おう
貯めたポイントは以下の2つのコースから商品と交換できるようになります。
- 必ずもらえるコース
- ラッキー抽選コース
それぞれもらえる商品と条件が異なるので、事前に確認しましょう。
必ずもらえるコース

非売品のオリジナルのグッズも多いし、コツコツポイントを貯めて交換したいですね。
ここでは2020年4月時点で掲載されている、ネスカフェオリジナル商品の一部を紹介します。
その他にもギフト券や有名ブランドの雑貨が交換できるので、公式サイトをチェックしましょう。
「ネスカフェ」オリジナルタンブラー

内容量は250mlで、レッドと選択できるようになっています。
出かける時にもネスカフェバリスタのコーヒーを楽しみたい人にはおすすめ。
バリスタ君 オリジナル 今治ミニタオル

約200mm四方のミニタオルに、オリジナルキャラクター「バリスタ君」の刺繍が入っています。
良質な今治タオルとデザインの可愛さが両立した、数量限定のアイテムです。
バリスタ君 オリジナル 今治ミニタオル

スティックシュガーやガムシロップ入れとしても使える、デニム素材のトレイ(※届くのは1つのみ)。
色指定はできないので、どんな色のデニムが来るのか楽しみにしましょう。こちらも数量限定品です。
「バリスタ マグ」4個セット

ネスカフェバリスタ仕様のホットにもアイスにも使えるマグ4個のセット。
ネスカフェバリスタ特有の泡(クレマ)のあるブラックコーヒーやカプチーノにぴったりです。
なお、現在ネスレ公式サイトで実施されているバリスタ無料レンタルキャンペーンでは、特典としてこのバリスタマグ2個が無料でもらえます。
マシン代を払う必要がないので、ネスカフェバリスタの買い替え・新規購入を検討しているならレンタルでの利用もおすすめですよ。
ラッキー抽選コース
こちらは豪華賞品を狙って抽選に応募する権利をポイントで得るコースです。
変動する可能性がありますが、2020年4月時点では200ポイントで1口応募できるようになっています。

え~!すごい豪華な賞品じゃないですか!コーヒーを10回ネスカフェアプリで飲むだけで手に入るんですか…?
ネスカフェアプリでポイントを貯めて、オリジナル商品やギフト券をゲットしよう!
ネスカフェバリスタでコーヒーを飲むだけで貯まるネスカフェポイントを貯めるには、ネスカフェアプリの利用が必須です。
グッズだけでなくAmazonなどのギフト券にも対応しているので、どんな人でも利用して絶対に損はありません。
1杯ずつ飲めるカプセルコーヒーが気になる人にはドルチェグストがおすすめ!
【ネスレ公式サイト】https://shop.nestle.jp/
マシン | バリスタ | ドルチェグスト |
---|---|---|
本体価格 | 4,054円~ | 5,980円~ |
1杯あたりのコスパ | 約13円~ | 約52円~ |
メニュー | 4種類~ | 20種類~ |
コーヒーの形状 | 粉 | カプセル |
無料レンタル |