ネスカフェアンバサダーは個人でも使える?個人で申し込む場合の注意点

「ネスカフェアンバサダーは個人でも申し込めるの?」
ネスカフェの人気コーヒーメーカーを無料でレンタルできるこのサービス。
ネスカフェアンバサダーは法人向けサービスですが、ネスカフェのコーヒーメーカー自体は個人でも無料レンタルできます。
本記事ではネスカフェのコーヒーマシンを個人で利用する条件を解説!
自宅でネスカフェ製品をご利用になりたい方、必見です!
この記事の目次(もくじ)
個人でネスレのコーヒーマシンをレンタルする条件
個人でネスレのコーヒーマシンをレンタルする場合は専用コーヒーの定期購入が必須です。
- 専用コーヒーの定期購入
- 3回以上の継続
- 解約時は送料自己負担でマシンの返却
時期によっては特典もあり、初期費用を抑えてコーヒーを楽しみたい方におすすめのサービスとなっています。
では、無料でレンタルできる個人向けのマシンをご紹介します。
個人でレンタルできるマシン(1)ネスカフェバリスタ
コスパで選ぶならバリスタ一択!1杯あたり約16円~で手軽に美味しいコーヒーが楽しめます。
普段からネスカフェゴールドブレンドなどネスカフェのインスタントコーヒーをよく飲まれる方におすすめのマシンです。

個人でレンタルできるマシン(2)ドルチェグスト
ドルチェグストはカプセルタイプのマシンで1杯ずつ梱包されており、気分によって飲みたいカプセルを選べます。
1杯あたり約52円~、カプセルの購入数によって最大15%オフになるのが最大のメリット。使い方もお手入れもシンプルなため人気の高いマシンです。
ちょっぴり贅沢なおうちカフェを楽しみたい方におすすめ。
個人でネスカフェのコーヒーメーカーをレンタルするときの注意点

メリットも多そうなんですが、申し込む前に知っておくべき注意点があれば教えてほしいです!
- 1度の注文金額が4,000円(税込)未満だと送料が発生する
- 専用コーヒーを定期購入する必要がある
- 解約時は送料自己負担でマシンの返却が必要
- マシンを返却しない場合、別途料金の支払いが発生する
解約時はマシンを返却する必要がありますが、マシンが入っていた箱に伝票を貼って送るだけでOK。
重さや地域にもよりますが送料はおよそ1,000~2,000円程度と見積もっておけば安心でしょう。

返却しない場合の別途料金ってなんですか?
返却しない場合に 発生する支払い料金 |
|
---|---|
ネスカフェバリスタ | 6,800円(税込) |
ドルチェグスト | 21,780円(税込) |
※2022年1月時点の情報。レンタルできる機種が変更されると料金も変わる可能性があるため、最新情報はネスカフェ公式サイトでご確認ください。
ネスカフェアンバサダーとは
ネスカフェアンバサダーは、法人や個人事業主などを対象にしたサービスです。
ただし、一般的な企業ではなくても「複数の人が利用する」といった環境であれば申し込めます。
ネスカフェアンバサダーと個人向けレンタルの違い
職場向けのネスカフェアンバサダーと個人向けのレンタル定期便ではレンタルできるマシンの種類や利用条件などが少し異なります。
簡単な違いとしては、2022年1月時点ではレンタルできるドルチェグストの機種が違います。
レンタルできるコーヒーメーカーの種類
個人レンタル | ネスカフェアンバサダー |
---|---|
バリスタW(共通) | |
ドルチェグスト ジェニオエス | ドルチェグスト ジェニオアイ |
個人でレンタルできる2機種
ネスカフェアンバサダーは個人でも使える?個人で申し込む場合の注意点:まとめ
ネスカフェのコーヒーメーカーは個人でもレンタルできます。個人レンタルにおすすめなのはコンパクトで使いやすい以下の機種。
オフィスでも個人でマシンを無料レンタルする場合も、どちらもコーヒーの定期購入が必要となります。
目的や用途に応じたサービスを上手に選べば好みのマシンを無料で使えるので、お得に本格的なコーヒーを楽しんでみてくださいね。