ネスレスペシャル.Tのメリット&デメリットまとめ!おすすめポイントはこれだ!

ネスレスペシャル.Tは、20種類以上の様々なお茶を本格的な味わいで楽しめるのがメリットのティーマシンです。
操作が簡単なことや、茶葉の種類に合わせて自動で最適な抽出温度を選択してくれることなど、様々なメリットがあります。
そこで今回は、ネスレスペシャル.Tのメリットとデメリットを分かりやすくまとめました。
この記事の目次(もくじ)
ネスレスペシャル.Tのメリットは?
まずは、ネスレスペシャル.Tのメリットについてご紹介します。
ティーマシンとして人気の高いネスレスペシャル.Tには、普通にお茶を淹れるよりも簡単で美味しいお茶が飲める様々な長所があります。
20種類以上のお茶がボタン操作1つで美味しく淹れられる
ネスレスペシャル.Tのメリットは、20種類以上もの豊富なラインナップのお茶が、ボタンを押すだけで美味しく淹れられることです。
- 給水タンクに水を入れる
- 好きなフレーバーのティーカプセルをセット
- ボタンを押すだけ!出来上がり
という簡単さになっています。
ティーカプセルには期間限定の新しいフレーバーも登場するため、飽きずに美味しいお茶を楽しむことが可能です。
お茶の種類に合わせて最適な温度で抽出するから美味しい
ネスレスペシャル.Tのメリットとして、セットするお茶の種類に合わせて最適な温度設定で抽出してくれることも挙げられます。
ネスレスペシャル.Tのラインナップには
- 紅茶
- 日本茶
- 中国茶
- ハーブティー
などがありますが、どれでも自動的においしく抽出してくれるため、大変便利です。
ご自宅に居ながらカフェ並みの本格的なお茶が楽しめるのが、ネスレスペシャル.Tの特徴となっています。
24時間つけっぱなしでも電気代がほとんどかからない
ネスレスペシャル.Tのマシン本体は、お茶を抽出する時のみ電力を消費します。
1杯あたり0.6円程度しか電気代がかからず、24時間電源を入れっぱなしにしていてもほとんど電気代がかからないことがメリットです。
ネスレスペシャル.Tは、毎日のお茶の消費量を見てカプセル代を計算しておきましょう。
使用後のお手入れが簡単
ネスレスペシャル.Tは美味しいお茶が簡単に作れること以外にも、使用後のお手入れが簡単というメリットがあります。
お茶を抽出し終わったら本体のレバーを引くだけで、使用済みのカプセルがコンテナ内に落ちるという仕組みです。
コンテナに入ったカプセルを捨てれば片づけは完了です。
トレイなどの各種パーツは汚れが気になった時にお手入れするようにしましょう。
ネスレスペシャル.Tのデメリットは?
ネスレスペシャル.Tを導入される際に、あらかじめ注意しておきたいポイントを以下にまとめました。
買ってから「思っていたものと違った」ということがないよう、十分にご注意ください。
「Slim T.Ⅱ」という機種にはティーラテを作る機能が付いていない
ネスレスペシャル.Tは現在公式サイトで2つの機種が発売されていますが、「Meister T.」という機種ではラテ機能がありますが、「Slim T.Ⅱ」という機種にはラテ機能がありません。
ティーラテを作りたい方は、「Meister T.」の方を購入するようにしてください。
「Slim T.Ⅱ」でも十分においしいお茶が作れます。
また、カプセルは両機種で共通して使うことが可能です。
本体色が白か赤系の2種類のみ
ネスレスペシャル.Tで注意しておきたいポイントとして、機種本体の色が白と赤系の2種類しかないということが挙げられます。
- Slim T.Ⅱ:ラズベリーピンクまたはホワイト
- Meister T.:レッドまたはホワイト
デザインにこだわりがあり、ブラック系やシルバー系のマシンがお好みの方はこの点がデメリットとなるでしょう。
ご購入前に本体のデザインをチェックされることをおすすめします。
抽出時には1分程度、動作音が鳴る
ネスレスペシャル.Tでは、抽出時にモーターの動作音が1分程度発生します。
音量は普通の会話やテレビと同じ大きさなので日中はほとんど気になりませんが、小さなお子様が寝ている時や夜中などは音が気になるかもしれません。
そのため、寝室の近くやテレビの近くなど、音が気になるような場所には設置しないのがおすすめです。
ネスレスペシャル.Tはマシンを無料レンタルできる
現在ネスレ公式サイトではマシンを無料レンタルできるキャンペーンを実施中。
レンタル期間中は永久無料保証がついているほか、カプセルを最大17%オフで購入することもできます。
※こちらの無料レンタル対象マシンはラテ機能はついていませんのでご注意ください。
ネスレスペシャル.Tのメリット・デメリットまとめ
メリット
- 操作が簡単
- 茶葉に合わせて最適な抽出をしてくれる
- 電気代が安い
- 後片付けが簡単
デメリット
- 機種によってラテ機能がついていない
- カラーバリエーションが少ない
- 動作音がする
今回の情報を参考に、ぜひネスレスペシャル.Tで毎日のティータイムを楽しんでいただければ幸いです。