【オススメ】スターバックスリワードは特典がいっぱい!お得な使い方を紹介


ネスプレッソ無料レンタル新規申し込み&スタバカプセル5本以上購入でスターバックスオリジナルリユーザブルカップがもらえるチャンス!
※在庫状況により予告なく終了
2017年9月からスタートしている「スターバックスリワード(Starbucks Rewards)」。
「リワード?何それ、知らないんだけど」
「ひとまず登録して見たけど、どんなメリットがあるの?」
そう思っている方もいるのではないでしょうか。
今回の記事ではこの「スターバックスリワード」について、スターの集め方からメリットまで徹底解説します!
この記事の目次(もくじ)
スターバックスリワードってどんなプログラム?
Web登録済みのスターバックスカードを使うと、54円(税込)の支払いにつきスターが1つ付与されるのが「スターバックスリワード」です。
登録すると様々な特典を利用でき、スターの数に応じてスタバの商品と交換が可能になります。
Web登録済みのスターバックスカードが必須なので、スタバをお得に利用したいなら購入しておくのがおすすめ。
スターバックスリワードへの参加方法
まずWeb登録済みのスターバックスカードを準備するために、スマホでスタバアプリ「My Starbucks」をダウンロードします。
- アプリでMy Starbucksへログイン※会員登録が必要です
- スターバックスカードのカード番号とPIN番号をアプリに入力しカードを登録
手持ちのスターバックスカードが無い場合は店頭で入手するか、アプリのカード登録画面で「Digial Starbucks Cardを発行」をタップすればデジタルスターバックスカードを発行できます。
スターバックスリワードのお得な特典って?
スターバックスリワードで集めるスターには2種類あり、最初は全員が「GreenStar(グリーンスター)」を集めます。
このGreenStarを250個集めるとGoldStar(ゴールドスター)にランクアップする仕組みです。
Gold Starも54円(税込)で1つ貯まり、スターの数に応じてスタバの商品との交換が可能になります。
GoldStar限定の特典
- Reward eTicketの発行
- Gold Star限定プレゼント企画(不定期)
Reward eTicket(リワードeチケット)は全国のスターバックス店舗でドリンク、フード、コーヒー豆など商品のいずれか1品と交換できるチケットです。
GoldStar150個でReward eTicketとの交換が可能になります。
過去にはGoldStarの会員限定で、カスタマイズ1点が無料になるeチケットなどが配布されました。
GreenStarでは上記の特典は受けられませんが、新商品の先行購入や会員限定の情報が手に入るようになります。
スターバックスリワード利用者全員が受けられる特典
- コーヒーセミナー先行予約
- 新商品の先行購入(店舗orオンラインストア)
- オンラインストアでのお買い物・限定商品の購入(Star付与対象外)
- 会員限定の商品やイベントなどの情報
- スターバックスカード管理サービス(オンライン入金、残高移行、残高補償サービスなど)
その他にも、Web登録済みのスターバックスカードでドリップコーヒーを購入すると、One more coffeeの値段が100円(税抜)のままになるメリットもあります。
現金やクレジットカード、未登録のスターバックスカードではOne more coffeeの値段が150円(税抜)なので、ドリップコーヒーをよく飲む方には大きな特典ですね。
スターバックスリワードでのポイントの貯め方
スターバックスリワードでは、スタバで54円(税込)を支払うごとに、スターが1つ貯まります。
コーヒーを含めたドリンクやフードはもちろん、コーヒー豆やタンブラーなどの購入も対象です。
Web登録済みのスターバックスカードで支払わないとスターは貯まらないので、覚えておきましょう。
登録後は、まずGreen Starを集める所から始まります。
1年間で250のGreen Starを集めると、スターの数がリセットされた後Gold Starを集められるように。

250スターっていくらよ?……えーと、税込で13,500円、eチケットが欲しいなら21,600円……そんなに使うことある!?
スタバの利用回数がそんなに多くない人でも、フードを買ったり、コーヒー豆やタンブラーなど単価が高いものを1つでも購入したりすれば「Gold Star」へ切り替わる可能性が高いですよ。
スターバックスリワードのメリット・デメリット
スターバックスリワードのメリット
先に挙げた特典=メリットですが、中でも強いのはOne more coffeeの購入がお得になるという点。
スマホの公式アプリでカードを登録するとスマホ一つで入金、支払いができるようになる利便性もメリットではないでしょうか。
カードを忘れてしまったり、カードを鞄や財布の中から取り出すのがめんどくさい時はアプリ内でカードのバーコードを表示することができます。
アプリ内でクレジットカードを登録するといつでもアプリ内で入金することができますし、オートチャージの設定も可能です。
スターバックスリワードのデメリット
スターバックス利用者にとって、スターバックスリワードのデメリットは特にありません。
しかし、「Reward eTicket」が700円(税抜)以下のメニュー1点と交換するシステムなのは残念なポイント。
700円分の割引ではなく「メニュー1点と交換」なので、選ぶメニューが安いとその分損になってしまいます。
700円を意識するなら、ドリンクメニューよりも「スターバックス オリガミ」(670円)などのコーヒー豆を購入するのがおすすめです。
スターバックスリワードは使い方次第でお得なプログラム!スタバ愛好者なら迷わず登録しよう
たくさんの特典やメリットのあるスターバックスリワード。
スタバで年間21,600円以上使う方や、ドリップコーヒーをよく飲む方にとっては、非常にお得なプログラムです。
これを機に、リワードプログラムに参加してスターを集めてみてはいかがでしょうか?