ネスプレッソはうるさい?音が大きいと感じる原因・対策をまとめてみました

自宅で簡単にエスプレッソを飲むことのできるカプセルタイプのコーヒーマシン、ネスプレッソ。
コンパクトで操作も簡単ですが、コーヒーを抽出するさいの「音」が気になる方もいらっしゃるのではないかと思います。

使ったことがあったんで音がなるのは知ってたんスけど、たしかに初めてコーヒーマシンを使う人にとってはうるさいって思うかもしれないっスね
この記事の目次(もくじ)
ネスプレッソはうるさいのか?原因と対策を調べてみた
コーヒーメーカーはどのマシンも大体抽出時に動作音が鳴ります。
ですがあまりに大きな音だったりすると使う時間や場所を選んでしまいますよね。
せっかく自宅で手軽に楽しめるエスプレッソマシン、その音の原因と、音が気になる場合の対策をいくつかご紹介します。
音が鳴る時間は約30秒
ネスプレッソのマシンはどのマシンも高圧力(最大19気圧)で働く独自の抽出システムです。
ですが音が鳴るのは抽出のときのみ、つまり音が鳴る時間はたった30秒ということになります。
30秒間しっかりと圧力をかけてコーヒーを抽出することにより、豊かなアロマが抽出され、しっかりしたボディ、深い味わいとなめらかなクレマが作られます。
コーヒーショップで出されるようなエスプレッソコーヒーを味わうためにマシンの圧力は重要ですので、自宅で本格的な味を再現するためにはどうしても多少の動作音がしてしまうのは仕方がないのです。
音が大きくなる原因は高圧力(最大19気圧)で働くポンプ圧力?!
さきほどもコーヒーを抽出するさいに「圧力をかける」と述べましたが、ネスプレッソの19気圧は特許取得の抽出システムで、なんと業務用マシンと同じ圧力で抽出されています。
この「音」と「振動」に関しては、「Nespresso(最大19気圧)」のような「ポンプ圧力」によってコーヒーを抽出するタイプのマシン特有のものなのです。
同じネスレのコーヒーメーカーであるドルチェグストは最大15気圧。
それを上回るネスプレッソは、家庭用エスプレッソマシンの中でもかなり特化した性能を持っているということになります。

コンパクトなのに性能はプロレベルなんスね!
ですが音に関してはもちろんまったくの無音ではありませんので、集合住宅などで壁があまり厚くなかったりする建物に住んでいて、静まり返った夜間に使用すると上下や左右のご近所に聞こえるのでは?と少々心配になってしまう方もいるかもしれません。
実際に使った体感としてはそれほど気になるほどの音の大きさではないですし、抽出時25秒だけなので特に騒音という感じはしません。
生活音と言ってしまえばそれまでの事でもありますが、もしどうしても気になるようであればあまり遅い時間は使用しないほうが良いでしょう。
ネスプレッソ/コーヒーマシンの騒音対策
防振ゴムや防振シートを導入!
ホームセンターなどに売っている「防振ゴム」や「防音シート」などを買ってきて、マシンの下に敷いてあげればゴムやシートが音や振動を吸収してくれるので全体的な音を軽減できます。
スピーカーの防音対策などに使われるものや、「吸音」「防音」「防振」などのキーワードで検索してみるとさまざまなタイプのものが発売されています。
設置場所の工夫!
部屋の隅に置いたりキッチンの端に置くなどの置き場所の工夫で、音の大きさが少々軽減されます。
防音ボックスのようなものを導入!
音が気になったり音を出せない環境下で使用したい場合には、マシンがスッポリと入ってしまうほどの防音ボックスを作る方法もあります。
これに、防音シートを内部に貼り付けたり防振ゴム使用すれば騒音は気にならなくなります。
どうしても騒音が気になる方は、チャレンジしてみるのも良いでしょう。
せっかく美味しいコーヒーを飲むのに、出来るだけストレスは溜めたくないですよね。
周囲を気にせずマシンを使うために、防振ゴムや防振シートなどは特に簡単にできる対処法ですのでぜひ一度試されてみてくださいね。
ネスプレッソが100円で使える!コインプログラムが登場
ネスプレッソコインプログラムは100円のマシン利用料を支払いその後最低12カ月間、カプセル購入などに使えるネスプレッソコインを毎月購入する定額プランです。
2021年2月時点で利用できるマシンは4機種!
- エッセンサミニ
- エッセンサプラス
- ヴァーチュオネクスト
- ラティシマワン
利用条件や各マシンの詳細、申し込む場合の注意事項は以下の記事にまとめています。
エッセンサミニを利用する場合の月額コスト
機種名 | エッセンサミニ |
---|---|
本体価格 | 12,100円 |
マシン利用料 (初月のみ) |
100円 |
初月支払い額 (マシン利用料+コイン購入額) |
2,000円 |
2ヵ月目以降支払額 (コイン購入額) |
1,900円 |
年間支払い総額 | 22,900円 |
最低契約期間 | 12ヵ月 |
12ヵ月以内に解約した場合の解約金 | 12,100円 |
初回はお試しとして14種類のカプセルがついてきます。
ネスプレッソ/マシンと騒音についてのまとめ
ネスプレッソのマシンは機種にもよりますが家庭用のマシンですのでコンパクトで軽量。
手軽に美味しいエスプレッソコーヒーを飲めるのでとても便利なマシンです。
騒音に関しては音の感じ方は人それぞれで一概には言えないものの、動作音がするのは抽出時の30秒だけですし、特に大きな音がしてうるさくてご近所にご迷惑になるというレベルのものではなく「生活音の一部」だと思えるくらいです。
ですが住宅の事情やお近所との兼ね合いなども考えた場合には、できる範囲での騒音の対策はした方が賢明だと思われます。

深夜の使用は控えたり、一緒に住んでる人が寝てるときにはあんまり使わないっていうのもひとつの対策っスね