手軽に使える!『フレンチプレス式』のコーヒーメーカーおすすめ3選

コーヒー好きの方であれば「フレンチプレス」というタイプのコーヒーメーカーをご存知かと思いますが、手軽に本格的なコーヒーが淹れられるということで最近は家庭用にも多くの商品が販売されるようになってきています。
ここでは、そんなフレンチプレス式のおすすめコーヒーメーカーを、特徴と口コミと一緒にご紹介していますので、きっと購入する際の参考になるはずです。
また、「フレンチプレス」というタイプのコーヒーメーカーを知らないという方にも、簡単にその特徴や魅力をご紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。
この記事の目次(もくじ)
おすすめのフレンチプレスはどんなものがある?使い方や美味しく淹れる方法
フレンチプレスというのは、元々フランスで紅茶を淹れるときに使われていた「お茶の抽出方法」のひとつです。
このフレンチプレス方式というのは、ビーカーのような筒に粉とお湯を入れて、ブランジャー(フィルター)という装置を押し込むことで一気に粉からコーヒーを抽出する方法となっています。
非常に簡単に本格的なコーヒーが淹れられるということもあり、最近では日本でもこのフレンチプレス式のコーヒーメーカーをよく見かけるようになりました。
ちなみにフレンチプレスというのは「コーヒープレス」という方法のひとつなのですが、ほかにもエアロプレスやアメリカンプレスといった種類があります。
フレンチプレスの良いところというのは、とにかく手軽かつシンプルな部分。
フレンチプレス式のコーヒーメーカーは、だいたい1~2杯タイプから3~4杯タイプといったものが大半なのですが、1杯分を淹れるのに3~4杯タイプのコーヒーメーカーを使うと上手く本体内部で粉が圧縮されずに中途半端なコーヒーが出来てしまいます。
そのため、ひとりで楽しむ用なのか、それとも家族などで楽しむ用なのかを踏まえた上で商品を選ぶようにしましょう。
なお、1〜2杯分なら350ml、3〜4杯分なら500mlを目安にしてみてください。
それではさっそく、口コミや特徴と一緒におすすめのフレンチプレス式のコーヒーメーカーを見ていきましょう。
おすすめフレンチプレスその1:『SULIVES』
フィルターが2重構造になっているため、しっかりとコーヒーを抽出することができて、さらにフィルターは分解が可能ですのでお手入れも簡単です。
本体下部はシリコン加工がされていて、滑り止めの役割をしています。
おすすめのポイントはスタイリッシュなデザインと価格の安さですね。(参考価格2,860円程度)
ステンレス製なので割れる心配もありません。
口コミ
ピンクだけど邪魔にならない色でいいです。意外にも表素材と内側素材の継ぎ目もきちんと接合されていていいです。
ドリップと比べたわけではないのですが、フレンチプレスの方が今まで飲んできたコーヒーよりコクがある感じがして、買ってよかったと思っています。
引用元:amazon
おすすめフレンチプレスその2:『BODUM ボダム KENYA』
フレンチプレスタイプのコーヒーメーカーで非常に人気があり、評判も上々といった商品のひとつです。
粉とお湯を入れたらマドラーで混ぜ合わせ、4分間待ってフィルターを押し込めば完成と手軽さも魅力的な部分ですね。
独自のステンレスフィルターは、コーヒーの油分や雑味などをそのまま活かしてコーヒーを淹れられるようになっていますので、誰でもお店のような味わいを再現することができます。
ペーパーフィルター不要のため、環境にも良いコーヒーメーカーと言えますね。
口コミ
“容量の小さなフレンチプレスは持っていますが、一度に多く作りたくなって購入しました。
良い点は、洗うのが楽な点、底部が熱くならない点です。“
引用元:amazon
おすすめフレンチプレスその3:『パール金属(PEARL METAL)フレンチプレス ブレイクタイム HB-552』
取っ手が付いているため、フィルターを押し込む際にも手が熱くならないという親切設計。
容量が1~2杯分となっていて、価格も1,000円程度ということで気軽に購入がしやすい1品です。
リーズナブルではありますが性能はほかのおすすめアイテムと変わらず、1人で楽しむのであれば十分本格的なコーヒーを淹れることができますので、初めてフレンチプレス式のコーヒーメーカーを購入するのであれば、まずはこちらを選んでみてもいいかもしれませんね。
口コミ
“フレンチプレスは初めてだったので、結構いろいろ検討して悩みましたが、まずはお試しということで決めました。
必要な条件(手入れのしやすさ、ほぼ下まできちんとプレスできる、注ぎ口に漉す機能がある、シンプルなデザイン)は充分満たしており、これにして良かったと思っています。“
引用元:amazon
フレンチプレス式のおすすめコーヒーメーカーまとめ
フレンチプレス式のコーヒーメーカーは、マシンなどと違って故障の心配が少なく、しかも安価に手に入るため家庭用として需要が高まっています。
選ぶポイントはご紹介したように本体容量となっていますので、購入する際はまずそちらをチェックしましょう。
フレンチプレス式のコーヒーメーカーというのは、手軽に本格的なコーヒーが淹れられるというのが魅力的な部分ですが、なによりちょっとしたオシャレ気分も楽しめるアイテムです。
ぜひ、その見た目なども選ぶポイントとしてみてください。