『二人用』のコーヒーメーカー、おすすめはこれ!選ぶポイント&口コミも紹介

カップルや夫婦などで使う際に便利な2人用のコーヒーメーカーにはどんなアイテムがあるのか?
ここではコーヒーメーカーを選ぶときのポイントをご紹介しながら、2人用のコーヒーメーカーでおすすめのアイテムを見ていきたいと思います。
また、実際に使っている方々の口コミもご覧いただけますので、購入の際の参考になるはず。
ぜひ、こちらをチェックしていただき、自分に合った1台を探してみてください。
この記事の目次(もくじ)
2人用コーヒーメーカーの選び方のポイント
まずコーヒーメーカーには淹れ方や準備などによっていくつかの種類に分かれます。
そこで、それぞれの種類について特徴をご覧いただき、選ぶ際のポイントなどを見ていきたいと思います。
ドリップタイプのコーヒーメーカー
豆もしくは挽いた粉を用意し、ペーパーフィルター・金属フィルターを選択する必要があるのがドリップタイプのコーヒーメーカーです。
自分好みの味わいが楽しめるというのが醍醐味ですが、手間暇はちょっと掛かります。
カプセルタイプのコーヒーメーカー
こちらはネスプレッソなどに代表されるカプセル式コーヒーメーカーです。
基本的には全自動タイプでボタンひとつの簡単操作でコーヒーを楽しむことができます。
エスプレッソタイプのコーヒーメーカー
全自動タイプと直火過熱タイプがあるエスプレッソコーヒーメーカーは、海外では主流のアイテムです。
ちょっとオシャレさもあり、カップルなどで利用するにはおすすめと言えますね。
抽出量や本体のサイズで選ぶことも大事
2人用のコーヒーメーカーを探すのであれば、抽出量や本体のサイズで選ぶというのも大事なポイントです。
やっぱり自宅に置くのであればコーヒーメーカーもコンパクトさが重要。
また、一度セットするとどれだけ抽出できるのか、というのもちゃんと知っておかなければいけません。
ご覧いただいた各ポイントを踏まえながら、実際に販売されているコーヒーメーカーで、2人用としておすすめの1台をご紹介していきたいと思います。
ドリップタイプのおすすめ2人用コーヒーメーカー
『レコルト (récolte) Kaffe Duo Paus RKD-4』
2人分のコーヒーを一度に淹れられるというのが魅力的な1台です。
金属フィルターが内蔵されているため、自分でペーパーフィルターを用意する必要がないという、手軽さもまたおすすめのポイントと言えますね。
丸みのあるフォルムとポップなデザインが特徴でもありますので、カップルや夫婦で使うにはもってこいのコーヒーメーカーです。
口コミ
『プラスマイナスゼロ コーヒーメーカー2カップ』
こちらは金属メッシュフィルター内蔵ながら、ペーパーフィルターも使用可能という優れものです。
一度に2カップ分淹れることもできますし、1杯分だけを淹れるにも丁度いいサイズ感。
面倒な機能をすべて排除したシンプルなデザインとコンパクトさが魅力的な1台となっています。
口コミ
“少量のコーヒーを入れるのにちょうどいぃ感じでした
カップはやや小さめですが普段はマグカップで一杯で、来客時に2杯という感じにしようとおもいます“
カプセルタイプのおすすめ2人用コーヒーメーカー
『ドルチェグスト ジェニオ2プレミアム MD9771』
水のタンクの量が1リットルと大容量ながらコンパクト設計で場所を取らないため、2人用のコーヒーメーカーとしておすすめな1台がこちらの「ドルチェグスト ジェニオ2 プレミアム」です。
水を入れてカプセルをセットするだけで、いろいろな味わいのコーヒーを楽しむことができます。
全自動のコーヒーメーカーにして1万円以下という価格も魅力的な部分と言えますね。
口コミ
カプセルの種類がいろいろとあるのも楽しいです。
エスプレッソタイプのおすすめ2人用コーヒーメーカー
『De’Longhi(デロンギ) デディカ エスプレッソ・カプチーノメーカー EC680M/R/BK』
高級コーヒーメーカーブランドであるデロンギから、横幅15cmというスリムボディーな1台をご紹介。
こちらはエスプレッソ2杯分を同時抽出できるところが魅力的で、さらにカプチーノ用のミルクスチーマーも搭載されているハイスペックなコーヒーメーカーです。
値段は多少しますが、自宅においておけばいろいろなコーヒーを楽しむことができますので、非常におすすめの1台と言えますね。
口コミ
マシンを購入したのは初めてですが手軽にエスプレッソを淹れることができます。
他の方のレビューにもありますようにカップを2個並べるとギリギリです。
細身なので仕方がないですが、デザインは最高です。掃除も簡単だし良い買物でした。
サイズやデザインで選ぶおすすめ2人用コーヒーメーカー
『HARIO (ハリオ) コーヒーサイフォン テクニカ 2杯用 TCA-2』
2人分のコーヒーをじっくりと淹れることができるサイフォン式のコーヒーメーカーです。
スタイリッシュなデザインとコンパクト性が抜群で、インテリアとしても重宝する1台と言えます。
コーヒーが少しずつ抽出されていく様子を2人で待ちながら楽しむというのも良いものですね。
口コミ
敷居が高くこれまで縁がなかったのですが案外安く手に入ることを知り、購入し使っていますが、同じものをプロの喫茶店でも使っているように、問題なく楽しんで使っています。
2人用コーヒーメーカーおすすめアイテムまとめ
2人用のコーヒーメーカーを選ぶ際のポイントと、実際に販売しているおすすめのアイテムをご紹介してきました。
どれもコンパクトな設計が特徴的で、目的や内装と合わせて選べるコーヒーメーカーばかりです。
ぜひ、ご覧いただいたコーヒーメーカーの中からお好みの1台を探してみてはいかがでしょうか。