【ネスカフェバリスタ】故障した時の対処法!水漏れ・エラーの原因を解説

「コーヒーがでない」「お湯がでない」「ランプが点滅したまま消えない」
ネスカフェバリスタのエラーは、原因を取り除けば問題なく動くことがほとんどです。
本記事ではエラー別の対処法を解説。ネスカフェバリスタの故障原因や対処法を知りたい方必見です。
この記事の目次(もくじ)
バリスタの故障①
水が出ない
ネスカフェバリスタの故障でもっとも多いのは、給水タンクが原因のエラー。
久しぶりに使うときにすすぎができないなど、不具合が出るケースが多いです。

給水お知らせランプが赤く点滅します。
エラーの原因と対処法
- 給水タンクの水不足
- 本機内部に飲用水がいきわたっていない
- 撹拌部の給湯口が詰まってる
水が少なければすぐに補充をしてください。
補充後、もう一度メニューボタンを押すとコーヒーが出てきます。
上記の手順を試してもダメなら、撹拌部を取り外してコーヒーが詰まってないか確認してください。
撹拌部は本体前面のカバーを外すと取り外せます。



バリスタW無料レンタルを申し込む
バリスタの故障②
電源が点滅する
電源ボタンが1秒に3回ぐらいの速さで点滅する場合は、バリスタの内部でエラーが発生しています。
エラーの原因と対処法
バリスタ内部が熱くなりすぎているのが原因のため、電源を切ったあとでプラグを抜き、20分ほど本体を放置して内部を冷やしてください。
本体に問題がなければ、再起動で復旧します。
バリスタW無料レンタルを申し込む
バリスタの故障③
コーヒーが出ない
コーヒータンクが原因のエラーでは電源ボタンが赤点灯、エスプレッソ抽出ボタンは緑に点滅します。

少し残っていると思っても、豆のランプが光っていたらコーヒーを補充してください。
エラーの原因と対処法

これはコーヒータンクがしっかりセットされていない場合に起こりがちです。
「カチッ」と音が聞こえるまで、しっかりとタンクを押し込みましょう。
この場合もコーヒータンクを外してから再度セットしてください。
正しくコーヒータンクをセットしているのにエラー表示が消えないもしくはタンクを取り外せないなどのトラブル発生時は、サポートデスクに連絡してください。
9:00~19:00(年中無休)
バリスタの故障④
抽出部カバーのエラー
抽出部カバーに原因がある場合は、電源ボタンが赤点灯、マグサイズコーヒーボタンが緑点滅のエラー表示になります。

エラーの原因と対処法

正しく抽出部カバーが取り付けられていないために起こるケースが多く、特に洗浄後に発生しやすいトラブルです。
一旦抽出部カバーを本体から取り出してから、再びセットしてみてください。
バリスタの故障⑤
クリーニングマーク(メンテナンスマーク)の点滅
ネスカフェバリスタを使っていると、正常にコーヒーが抽出されているにもかかわらずクリーニングマークが緑色に点滅するときがあります。

エラーの原因と対処法
これは「マシンの内部が汚れている」状態を示すサインのひとつ。
- エスプレッソボタンが緑または赤く点滅
- 電源ボタンが赤色点灯
このような場合も、本体内部のクリーニングが必要になります。

できるだけ早めにメンテナンスしたほうがよさそうですね
基本的には本体内部のすすぎを行うとエラーが解消されます。何度かすすぎを行ってもエラーが解消されない場合は、一度パーツを分解して汚れをチェックしてみましょう。
メンテナンスランプが点いたら、まずはコーヒータンクを外して汚れを確認してみてください。
かなりの高確率で、コーヒータンク下部の計量機が汚れの原因になっているはずです。

計量器は横にスライドすると引き出せます。洗った後はしっかりと乾かしてから再度瀬戸してください。
放置していると湿った粉が計量器の穴を塞ぎ、コーヒーが抽出されなくなるので注意しましょう。

危ないところでした…。しっかりお手入れします!
バリスタW無料レンタルを申し込む
バリスタの故障⑥
修理依頼をする
延長保証はしているか?

ネスカフェバリスタは通常1年の無料保証がついていますが、ネスレ公式サイトでマシン登録をすると保証期間がさらに1年延長されます。
※マシン登録には、本体の電源コードに貼られてあるシリアルナンバーが必要です。
まだ延長保証をしていなければ、修理依頼をする前に登録しておきましょう。
バリスタW無料レンタルを申し込む
故障したバリスタは買い替えよりもレンタルがお得
色々試したけど直らない、保証期間が切れていてマシンの修理代がかかる…そんな時はネスカフェバリスタ本体のレンタルがおすすめ。
古い機種からの買い替えや、初めて使うマシンを試してみたい方におすすめのプランです。

一番安い機種を買おうか悩んでるんですけど、レンタルのほうがお得なんですか?
- 利用条件
- 2ヵ月or3ヵ月ごとに好きなコーヒーを購入
- 3ヵ月コースの場合は送料をのぞいて最低1,050円(税込)以上の購入が必要
- 3回以上の定期便継続

ネスカフェバリスタのエラー・故障に備えて、メンテナンスとマシン登録をしよう
ネスカフェバリスタを使っていて発生するエラーのほとんどは、事前のメンテナンスや直後の対応で防げます。
それでも万が一壊れてしまった時に無料で修理・交換してもらえる「マシン登録」は、やはり見逃せない保証です。
レンタルを利用していると年数の縛りもなく保証を受けられるので、故障へのサポートを無料でずっと受けたい方は、ぜひ検討してみてください。

お手入れしたら、ちゃんとコーヒー出るようになりましたよ!
