【ドルチェグスト新作まとめ】最新カプセル&最新機種も一目でチェック!

この記事はこれまで発売されたネスカフェドルチェグストの新商品について解説していきます。
ネスカフェドルチェグストの新作カプセル&最新機種を知りたい方におすすめの記事です。
この記事の目次(もくじ)
【ドルチェグスト2021新作】マシン・カプセルをチェック!
【ドルチェグスト2021新作カプセル】オーツラテ

- カプセル数:12杯分
- 希望小売価格:1,274円(税込)
2021年4月5日発売。
【ドルチェグスト2021新作カプセル】アーモンドラテ

2021年3月1日発売。
- カプセル数:12杯分
- 希望小売価格:1,274円(税込)
【ドルチェグスト2021新作カプセル】期間限定スターバックス サクラストロベリーラテ
- カプセル数:6杯分
- 希望小売価格:980円(税込)
2021年2月15日発売。
【ドルチェグスト2021新作カプセル】スターバックスパイクプレイスロースト
※画像選定中
- カプセル数:?杯分
- 希望小売価格:980円(税込)
2021年2月2日発売。定期便でも購入できます。
ネスカフェドルチェグストを無料で手に入れる方法
無料でネスカフェドルチェグストを使うための条件はたったのふたつ!
- 3ヶ月ごとにカプセルを6箱以上購入
- 3回以上の継続
4回目以降はいつでも解約できます。※解約の際はマシンの返却が必要です
スターバックスのカプセルも発売中!お届け日やカプセルは自由に変更可能できます。
【ドルチェグスト】2020年に発売されたマシン・カプセルもチェック!
期間限定スターバックス トフィーナッツラテ 2020年
- カプセル数:6杯分
- 希望小売価格:980円(税込)
※販売終了
スターバックス 抹茶ラテ 2020年
- カプセル数:6杯分
- 希望小売価格:1,274円(税込)
スターバックスのカプセルラインナップについにドルチェグストでも大人気の宇治抹茶ラテが登場!
ミルクカプセルと抹茶カプセルが分かれているので、ふわふわのミルクが作れます!
※スターバックス店舗では販売していません。
アイスカフェオレ 2020年
- カプセル数:16杯分
- 希望小売価格:980円(税込)
カフェの定番人気メニューカフェオレがアイスになって登場!
暑い夏にゴクゴク飲めるすっきりとした味わいのカプセルが、なんと16杯分も入っています。
うれしいマグカップサイズですが、なんと1杯あたり約61円なので、コスパも抜群です。
コールドブリュー 2020年
- カプセル数:12杯分
- 価格:980円(税込)
アメリカ・ニューオリンズのカフェで愛され続けるメニューのひとつ、『コールドブリュー』。
コールドブリューとはいわゆる「水出しコーヒー」のこと。
ドルチェグストでは、特殊な製法でおいしさを保ちつつカプセルにしました。
キャラメルのような風味を楽しめるこだわりの詰まった一品です。
【ドルチェグスト】2019年に発売されたマシン・カプセルもチェック!
ドルチェグスト新機種『ピッコロXS』2019年9月
- 製品名:ネスカフェドルチェグストピッコロXS
- 希望小売価格:5,980円(税込)
- 給水タンク容量:0.8L
コンパクトでたっぷり容量!
ポップなデザインでキッチンとの相性もばっちりです。
ドルチェグストカプセル『スターバックス キャラメルマキアート』2019年9月
- カプセル数:6杯分
- 希望小売価格:980円(税込)
スターバックスの超定番メニューでもあるキャラメルマキアートが、なんとカプセルに!
こちらカプセルをふたつ使ってミルクの濃厚な味わいとエスプレッソの香りを楽しんでいただくことができます。
※スターバックス店舗では販売しません
ドルチェグストカプセル『メキシコ-チアパス-』2019年9月
- カプセル数:12杯分
- 価格:980円(税込)
原料にこだわって作られたプレミアム製品の「メキシコ-チアパス-」は、木陰でじっくり栽培した豆を使ったスペシャルティーコーヒー。
ヘーゼルナッツのような風味をもちながら濃厚な味わいを楽しむことができます。
ドルチェグスト新機種『エスペルタ』2019年4月
- 製品名:ネスカフェドルチェグストエスペルタ
- 希望小売価格:19,800円(税込)
- 給水タンク容量:1.4L
なんと給水タンク容量がドルチェグストシリーズ最大の1.4L!
新たな2つの抽出機能「エスプレッソブースト」「ハンドドリップモード」を搭載しているのも特徴です。
ドルチェグスト新機種『ジェニオアイ』2019年4月
- 製品名:ネスカフェドルチェグストジェニオアイ
- 希望小売価格:14,800円(税込)
- 給水タンク容量:0.65L
デザインはジェニオ2プレミアムによく似ていますが、給水タンク容量を始めとしたサイズ感が小さくなっています。
こちら無料レンタル対象マシンとなっています。
ドルチェグストカプセル『スターバックス ハウス ブレンド』2019年4月
スターバックス創業当初からある定番ブレンド。
カカオやナッツの香りが豊かな親しみやすいコーヒーです。
- カプセル数:12杯分
- 価格:980円(税込)
ドルチェグストカプセル『スターバックス ライトノードブレンド』2019年4月
ほどよい酸味が特徴のブレンドコーヒー。
ココアとナッツのような風味が感じられる、すっきりとした味わいです。
- カプセル数:12杯分
- 価格:980円(税込)
ドルチェグストカプセル『スターバックス コロンビア』2019年4月
こちらはエスプレッソの商品。
コロンビア豆を使用した、ふくよかなコクとジューシーな味わいが楽しめます。
- カプセル数:12杯分
- 価格:980円(税込)
ドルチェグストカプセル『スターバックス ラテマキアート』2019年4月
スターバックス店舗で人気のラテマキアート。
ミルクカプセルと分かれているので、きめ細かく豊かなミルクの味わいを楽しめます。
- カプセル数:6杯分
- 価格:980円(税込)
ドルチェグストカプセル『スターバックス カプチーノ』2019年4月
バランスがよくふんわりなめらかな味わいを楽しめるカプチーノ。
ネスカフェドルチェグストで販売されている、通常のカプチーノと飲み比べてみるのも楽しいかもしれません。
- カプセル数:6杯分
- 価格:980円(税込)
【ドルチェグスト】2018年に発売されたマシン・カプセルもチェック!
ドルチェグストカプセル『フラットホワイト』2018年10月
- カプセル数:16杯分
- 価格:980円(税込)
日本での知名度は低いですが、オーストラリアでは定番メニューのひとつとなっている「フラットホワイト」。
エスプレッソをベースにたっぷりとミルクが入った、カフェラテに近いドリンクです。
ドルチェグストカプセル『ミルクティー』2018年10月
- カプセル数:16杯分
- 価格:980円(税込)
人気のティーラテとは別に新たな紅茶カプセルが新登場!
ティーラテは「甘すぎる」という口コミがよく見受けられましたが、このミルクティーは「すっきりとした」甘さが売り。
甘すぎないミルクティーを求めている方にはピッタリですね。
こちらもミルクカプセルがついておらず単体で抽出できるようなので、1箱で16杯分、1杯あたり約61円となります。
ドルチェグストカプセル『コロンビア-シエラネバダ-』2018年10月
- カプセル数:12杯分
- 価格:980円(税込)
シエラネバダはコロンビアの北部にある山で、代々先住民たちがコーヒーを育ててきた神聖な大地。
伝統に則って栽培された独自のオーガニック豆を使用しているのが特徴のカプセルです。
特徴としてはヘーゼルナッツのような香ばしさがあり、酸味よりもほのかに甘い後味が残ります。
厳選豆を使用するため価格は通常のコーヒーよりも若干上がっていますが、オーガニックにこだわる方なら一度試してみてはいかがでしょうか。
ドルチェグスト機種『インフィニッシマ』2018年9月
- 製品名:ネスカフェドルチェグスト インフィニッシマ
- 価格:6,090円(税込)
- 抽出方法:マニュアルタイプ
- 給水タンク:1L
【ドルチェグスト新作まとめ】スタバカプセル&最新機種も一目でチェック!
ドルチェグストは定期的に新作がでているようです。
随時更新していきますのでぜひブックマークしておいてくださいね♪